1年を自由に使えと言われたら

大学を1年休学中、コスタリカでの日々

トロント

裏技?ZIP AIRでより安くチケットが取れた方法

本日、帰国便のチケットを取得しました!!! 8/7(月)10:55amロサンゼルス発→8/8(火)14:10pm成田着のZIP AIRです。 変更できないのでこれにて帰国日確定です。 ZIP AIRはJALの子会社の国際線LCC。最初サイトで見たときは6万4千円でした。しかし、米ドル表記…

おじいちゃんに「遅い」と怒られた話。

ベーグル屋のような低コストのお店にはいい意味でも悪い意味でもいろんなお客さんがやってきます。 この前、1組の老夫婦がやってきました。いつものように注文を受ける中で、不明瞭な部分があり確認のため何回か聞き直していました。すると会計が終わったあ…

友達の家に行ってきた②

フランクがダウンタウンまで車で送ってくれることに。時刻は夜の10時を過ぎたあたり。 後部座席の窓を開けると気持ちいい春の夜風を感じた。窓の外から眺めるノースヨークの景色は一言で言うとエモい。 道はダウンタウンのように一直線で単調ではなく、くね…

友達の家に行ってきた①

フランクという同僚が家に招待してくれたのでお邪魔してきた。 コロンビア出身の彼はベーグル屋のベイカーとして10年も働いており、40歳で3人の子どもと奥さんと暮らしている。 ことの発端は僕がマーベル映画「Guardians of the Galaxy」を見たことないと言…

トロントの好きなところ・嫌いなところ

トロントで生活を始めてから4か月が経過しました。4か月も生活しているとこの町のいいところ悪いところが見えてくるようになります。 今日は僕が感じるトロントの好きなところ・嫌いなところを3つずつ紹介したいと思います! 好きなところ 緑が多いトロント…

絶叫遊園地ワンダーランドは意外とガラガラ?

先日「Canada's Wonderland」に行ってきました!! ワンダーランドと聞くとなにやらお子様っぽく聞こえるかもしれませんが、実は16個のジェットコースターを含む計81のアトラクションからなる絶叫系遊園地なのです! 日本で言うところの富士急ハイランド的な…

アジア人差別について~体験談~

昨日、僕が実際に体験した話をします。 同僚4人ほどで雑談をしていた時のことです。 ねずみの話題になり、1人(40代の南米の人)が「日本にも野良ネズミはいるの?」と聞いてきました。僕が「普通にいるよ」と答えると、 その人は両手で目を吊り上げて「やっ…

リアルな出費の話

今回は出費についてお伝えしたいと思います。 ①家賃 $740/月 これが1番の痛手。しかしダウンタウンという最高の立地で掃除もしてくれる清潔な家に住まわせてもらっていて月740ドルは格安。同じような条件で1000ドル以上払っている同僚もいるので、痛手です…

爽やかな青年が窓を拭いてくれた話。

4月も中旬!、、、にもかかわらず、なんと先ほど雪が降っていました!!ほんのちょーーっとだけど。 そんなトロントも先週は最高気温が25度の日もあったりと春の訪れを感じ、半袖半パンの真夏仕様の方も見受けられました。ちょっと早くない?って感じですが…

喧嘩はやめて!大家さん!

ここ数日は最高気温は20度ほどと急に春の訪れ。タンクトップで道を歩く人も見かけました。ちょっと早くない?(笑) かくいう僕も昨日のジム後は半袖で帰りました。 今日は部屋の外からの口喧嘩に起こされました。時計を見ると午前8時。 部屋の外から喧嘩が…

留学に対する考え方の変化

マルタに3か月、カナダに3か月暮らして変化しつつあるのが留学に対する考え方です。 日本で「留学」というと語学留学や交換留学などが主流で「お金がたくさんかかる、、」とか「いろいろ手続きとかめんどくさそう、、」とか「ちゃんとした理由や目的、将来の…

休みの日の過ごし方

基本的に週2日間休みがあるのですが、どのように過ごしているのかを紹介したいと思います。 午前11時:起床 本当は9時には目が覚めていますが体を起こすのは大体この時間。それまではベッドの中でケータイ見たり軽く2度寝したり、、。 まずベッドの横に置い…

なんでスペイン語?コスタリカ?きっかけについて。

なんでコスタリカ?なんでスペイン語? マルタ滞在中に感じたことの一つとして、ラティーノ、ラティーナと呼ばれる中南米人たちの素敵さ。彼らは陽気でいつも気さくに話してくれるだけでなくとても優しく親切でした。気づいたら僕の周りはコロンビア人、チリ…

マイアミで感じたこと

アメリカ最南端のフロリダ州の中でも南に位置するマイアミ。着陸直前の飛行機の窓から目に入ったのは青々と生い茂った草木でした。トロントの木は落葉樹なので緑を見たのが久しぶりで早くも感動。 入国審査はカナダで済ました&荷物は機内持ち込みのバックパ…

WBC2023決勝を現地観戦

日本優勝おめでとう!!!!そして興奮と感動をありがとう!!! 2023年3月21日 WBC決勝戦日本対アメリカを見にマイアミへ行きました。 決勝の舞台、ローンデポパークに着いたのは午後5時頃。周辺の道は大混雑で少し予定より遅れました。中に入ると既に多く…

職場の嫌な上司に悩まされています。

職場の嫌な上司に悩まされています。 僕が勤めているベーグル屋さん。お店のベーグルやドリンクは食べ飲み放題だし、分量など細かいことまでは決められておらず、みんな気楽にお喋りしながらやっている感じで、これが海外の職場か~と楽しんでいたのですが、…

何をしたいのか、分かったかも。

このあいだ、何をしたいのかが分からなくなりました、と言いました。 そして考えました。このトロント滞在中、なにをしたいか。What I want。 旅行したい。 もとから旅行が大好きで、トロントにいる今、ニューヨークなどのアメリカ、カナダ国内、そして中米…

フルタイムスタッフになりました!!

かなりブログをサボっていたせいで報告することがいっぱいあるのですが、仕事関係から。 ベーグル屋さんの仕事、遂にトレーニング期間が終わりフルタイムとして働けるようになりました!! 面接時は週25~40時間と言われてたのですが、この1ヶ月は週20時間ほ…

しくじり先生~ESTAに登録したら高額請求された~

またまた失敗談です。 今月3月21日にWBCを見にアメリカに行くのでそのためにESTAと呼ばれるビザの代わりとなるものを申請しなければなりません。 それを先ほど申請したと同時に申請料を支払ったのですが$21のはずが引き落としの確認メールを見てみると$50…

何がしたいのか分からなくなりました。

なんかふと、自分が何がしたいのか分からなくなりました。 当初は、自分の力でお金を稼いで、違う国で何にも縛られずに自分で生活する。第2の人生を経験したかったのがトロントに来た理由でした。 そして今、仕事を見つけて、決していい給料とは言えませんが…

シェアルーム

高層ビルでの贅沢生活も残り1週間となりました。速いものです。家賃こそ死ぬほど高かったですが、その分いい思い出がたくさんできました。 一緒にネットフリックス見たり、肉じゃが作ったらめちゃくちゃ美味しいって言ってもらえたり、一緒にトランプしたり…

ネットの情報と違うことも結構ある

トロントに来て1ヶ月が経ちました。マルタの時よりもあっという間ですが、やはり思い返すと濃い1ヶ月だなあと。まだ観光とか全然してないし仕事も始まったばかりなので、まだまだこれから!って感じです。 今回は、渡航前にネットで見た情報と実際行ってみて…

しくじり先生~マイル紛失~

「マイル提携航空会社なら、他の航空会社に乗ってもANAマイルをためることができる。」 皆さん、この文章に騙されてはだめです。僕みたいにマイルを失うことになります。 まず、マイルとは。 簡単に言うと航空会社のポイント。ANAに乗れば乗るほどポイントが…

面接に落ちた話

今週の水曜日、Indeedで野球の売り子の募集があったので応募して面接にいってきました。 案内のメールを見ると、会社が大きいので通常の面接とは違い、いろんな他の役職で応募した人たちと合わせた面接会みたいな感じ。 当日、会場に行き、受付を済ませ、椅…

異常な速度で減っていく牛乳の真実

今思えばこの生活が始まって10日目で牛乳は3パック目。最初はやけになくなるの速いなあと思っていたのですが、2パック目が2日でなくなったところで誰か飲んだな、、?と思っていました。 ルームメイトにオリビアというとてもフレンドリーで優しく、愛されキ…

英語聞き取れない問題

以前から言っているように、会話においてはリスニングの方がスピーキングより大事、そしてリスニングの方が難しいと感じています。 話せるからと言って聞きとれる訳ではなく、聞き取れないのは聞き取れないなりの理由があるのです。 その理由とは紛れもなく…

今現在の英語力について

こんばんは!こうすけです! トロントに来て3週間が経ちました。マルタのときは毎日ベッドの上で泣いていた頃でしょうか、むしゃくしゃして行った散髪で大失敗した頃でしょうか(笑) ですか今のところ、体調面メンタル面ともに健康です。しいていうならこの…

後悔と失望

トロントではホステルで仕事したいと思ってました。 世界中から集まるいろんな人と出会い、そして世界へ羽ばたこうとしている人の話を聞きたいからです。 その思いはホステル(Planet Traveler Hostel)で過ごす時間がたつにつれて増していく一方でした。 し…

飛行機を上から見る暮らし

今の状況を報告します。 先週の金曜日から居所を移し、53階建てのマンションの46階の1室をAirbnbで4人で借りてシェアルームしております。場所はトロントの主要駅であるユニオン駅の隣、ジムとプール付で同じ建物内にスーパーもあります。ビルの合間から時折…

トロントでのシェアハウス探し③

おじさんに襲われる恐怖体験から一夜明け、この日はもう一つの内見へ。 今回はKijijiでアポは3日前からとっていましたが、前日にメッセージで住所を聞いたのに一向に偏心がこない、、今回もダメか、、と思ってたら3時間前になってやっと教えてくれました。 …