1年を自由に使えと言われたら

大学を1年休学中、コスタリカでの日々

Day9

こんばんは!こうすけです!

 

今日から授業が午前スタートに、、(泣)午前の方が午後に遊びに行けるからいいっていう人もいるけど、極限までお金を使わなことに決めた僕は午前はだらだら過ごして午後に授業がある方がよかったな~!クラスは冷房もついてるしね!

今日から先生がまさかのJoefeeに!今まで友達だったのがいきなり先生になったのでちょっと変な感じがしました。彼女は日本人やここに来るほとんどの生徒が文法ではなくスピーキングを学びに来ていることを知っているので授業もテキストの内容を逸脱して、お互いめっちゃ喋れるようなスタイル。それだけでなく、お互いの間違いを指摘しあう時間もあり、充実した授業でした!

 

 

ここは学校から徒歩3分のところにあるレストラン。Joefeeに誘われて行ってきました。左の女の子は自分と同じ日に入学して同じ3か月間滞在予定の子!こんなところあったんだー、そしてなかなかリーズナブル!

 

 

これはマルタフード!名前忘れちゃった、、

いろんなマルタの料理を混ぜ合わせて皿一杯に盛ってくれて5.5€!

あと店員さんの愛想がめっちゃいい!帰りに I will come again! というとめっちゃ笑顔で笑ってくれました!メニューが他にもいろいろあったので一時通うかも!

 

 

午後はビストロで勉強。前に紹介した16歳のお兄ちゃんが今日もいました!

アイスコーヒーが飲みたいなーとメニュー見てみるとアイスコーヒーだけ3€。なんでこれだけ高いの?と聞くとその分量が多いからって!確かにグラス大きかった、、こんなに要らないんだよな!(笑)普通の量でいいの!そしたらお兄ちゃんが、いつものカップコーヒーに氷入れてあげようか? え、いいんですか、あありがとうございます!優しい、、!

 

 

意識改革。今まではただ誰かと喋っているだけでしたが、それでも英語力は伸びるだろうけど、自分の苦手なところ、うまく扱えていない表現、単語などを意識しながら会話していくと成長速度がまた変わってくるんじゃないかと思い、ざっと12項目リストアップしてみました!特にeachとeveryの使い分けや、比較級などはいつも言葉が詰まってしまうので意識して話していこうと思います!

 

夜になり、腹減ったなーパスタ作んのだるいなーなんて思ってたら、ビストロにディナーにいっていたアレックスがテンション高めになにやらおいしそうなものを持って帰ってきた!なんと、店側のミスでディナー食べ終わったあとに頼んでもないハンバーガーとポテトとナゲットが運ばれてきたらしい!言ったけどそのままテイクアウトしていいって言われたから持って帰ってきって、しかもポテトとナゲット全部あげるって!神過ぎる、、、

 

 

ごちそうさまです!今日もなんとか食いしのげました!!

 

今日も楽しい1日でした!また明日!やばいもう12時超えてる早く寝ないと、、(笑)